INTERVIEW
エンジニア
H.O
2022年
現在の仕事内容についてお聞かせください。
私はMicrosoft 365 の構築、SSO連携、メールサーバーの切り替えなどを担当しています。
主に設計書の内容を元にサービスのカスタマイズを行ったり、機能の検証などをしております。
また、最近ではデータ移行支援も担当しています。
システム規模(ID数)は幅広く、30ID~1,000ID前後を対応しており、
様々な業種のお客様とお仕事をさせていただいています。
TIIってどんな会社ですか?
エンジニアメンバーは基本的にフルリモート勤務のため、集中できる環境で作業ができ、
仕事がしやすくて助かっています。
そのおかげで、ワークライフバランスが改善されました。
また、Microsoft 365 構築後の試験対応などの際にはお客様先に訪問したり、
社内でも定期的にオンサイト会議があるため、他のメンバーとの対面での交流もあり、
チームで仕事をしている実感があります。エンジニアメンバーもみんな仲が良いです。
これまでやってきた仕事で思い出に残っているのは?
自分が出した意見が解決案となり、感謝され、自分の成長を実感できました。
これまでの仕事の中で特に思い出に残っているのは、
自分の意見が解決策として採用され、チームやプロジェクトに貢献できた経験です。
ある課題に直面した際、自分なりに状況を分析し、解決のためのアイデアを提案しました。
その結果、問題がスムーズに解決し、チームメンバーや上司から感謝の言葉をいただけたことがとても嬉しかったです。
この経験を通じて、自分の意見や考えが周囲に良い影響を与えられることを実感し、
大きなやりがいを感じました。
今後も積極的に意見を発信し、チームや組織に貢献していきたいと思っています。
最後に、あなたの「わくわく」することを教えてください!
自分の対応範囲が広がる時や、人に頼られる時です。
新しいプロジェクトやタスクが与えられ、自分がこれまでにない分野で活躍できる機会が訪れると、挑戦する楽しみや期待感が高まります。
また、チームメンバーからアドバイスやサポートを求められることが増えると、
自分の存在が価値があると感じ、責任感とともに「わくわく」します。
自分が他人に寄り添い、助けになる存在になれることは、非常にやりがいがあり、
仕事をする楽しみを倍増させてくれます。